忍者ブログ

モンストかくれんぼ

モンスターストライクの攻略。動画もアップロード中

ストライクショット考察

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ストライクショット考察

ストライクショットには種類がたくさんあります。

簡単に説明します。

【最初に触れたモンスターを乱打し、吹っ飛ばす/レーザーで追い打ち】
説明通り、敵モンスターにぶつかった時に通常なら跳ね返ってしまうところを、その場にとどまって複数回攻撃する。乱打している間の威力はあまり高くないので弱点に確実に当てたい。吹っ飛ばしやレーザーが高威力のモンスターもいる。

【全弾発射】
レーザーSS。威力はあまり高くない。レーザー後にホーミングを出すタイプもあり、ホーミングがなかなか良いダメージ。

【触れた敵モンスターに○○で追い打ち】
通称メテオ。雑魚殲滅に非常に有効なので、なるべく多くの敵モンスターに当たるように移動したい。メテオ部分のダメージがモンスターによって違い、弱いとあまり使えない。

【スピードアップ+○○に大ダメージ】
シールドorビットンを破壊しつつものすごいスピードで移動する。シンプルゆえに使いやすい。

【味方を率いて攻撃】
通称号令。移動時に触った味方が指で弾かれたように動いてくれる。その時友情コンボは発動しない。動かした味方モンスターは重力バリア以外のギミックが無効になるので安全な上、アイテムも取れる。かなり強いSS。
クシナダのみ、触らなくても味方全員が動く。動く方向はクシナダと同じ向き。

【○○で爆発】
移動した後最初にぶつかった敵モンスターで目に見えない爆発を起こす。威力が非常に高く弱点に当てるとボスを一撃で倒せることもある。雑魚に当たると無駄に終わるので注意。

【跳ね返るたびにパワーアップ】
カンカンSS。どんどんダメージが上がって行くので狭いところで使いたい。
ツボにハマれば超強力!

代表的なのはこの辺りですね。
PR

コメント

PR

プロフィール

HN:
Naoki
性別:
非公開

P R