忍者ブログ

モンストかくれんぼ

モンスターストライクの攻略。動画もアップロード中

【モンスト】セルケト降臨 究極【蠍女の緑髪にご用心】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【モンスト】セルケト降臨 究極【蠍女の緑髪にご用心】

【難易度★★★★☆】


木属性貫通AGB。クシナダ引っ張りハンティングに最適ですね。
イラストが個人的に好きです。
SSが良くわからないです。弱点当ててもそんなに減らない気が、、、

ステージ攻略

猫とビットンがダメージウォール。
2面になることが多いので要注意。

ボスステージ


雑魚がたくさんいますが攻撃はそんなに痛くないです。

サソリがどうしても残ってしまうので、毒の累積ダメージに注意。

四人みんなが毒だとチリも積もればで大ダメージです。

ダメージウォールが苦手な人は雑魚の猫から、そうでなければボスを攻撃。

ハートが出た時は焦って取らずに育てたい。

2戦目はギミック無いのでガツガツ攻めましょう。

3戦目はSS使い切りますが、ダメージウォールがあってうまく当たらない!なんてことが無いようにしたいですね。

有効モンスター

神化坂本龍馬(ガチャ)
いつもの!木属性相手だと他は真似できないダメージが出ますね。ただ、ダメージウォール苦手なので注意。

ギムレット、アリス(どちらもガチャ)
貫通か反射かの違いですがADWの貫通ホーミングでとにかく戦いやすい。
ステータスが優秀なアリスがよりオススメです。

神化ノンノ(ガチャ)
神化のサブ友情が貫通ホーミング。ADWも良いですね。

紀伊(降臨)
神キラーLと爆発ダメージで大人気の紀伊。

ティアマト(降臨)
ステータスが優秀な神キラーL持ち。このクエストは紀伊よりも有効かもしれません。



有用なガチャ限がいない人のためのざっくり編成考察。

火のADWが戦いやすいかなと思いますが、ボスは意外と体力があり、シールドで守られてるので長期戦になりがち。
ティアマトと紀伊のダブル神キラー編成が個人的にオススメです。
正直これでもまだ火力が足りない位なのでフレンドに神化龍馬。

あとはADW火降臨のヒュドラが運極なので運枠です。
これで行ってみました

スピクリはかなり厳しいです。ヒュドラ外してアスタロト入れるといけないこともないかなと思いますが。
PR

コメント

PR

プロフィール

HN:
Naoki
性別:
非公開

P R